CHEMISTRYの川畑要さんが完全プロデュースしたワンズアップ。
初回は特別価格500円と低価格で人気なHMBサプリメントです。
ワンズアップは、定期縛りなしで解約も可能。
ただし、初回で解約する場合は条件があるので気をつけましょう♪
今回は、ワンズアップについて調査しました!
ワンズアップは初回500円で定期縛なしだが要注意!
ワンズアップは通常価格9,980円です。
お得に購入したい場合は公式サイトのスタイリッシュコースがオススメ。
初回500円のスタイリッシュコースを徹底解説
スタイリッシュコースは、初回が95%OFFの1袋500円。
2回目以降もずっと50%OFFの1個4,990円で続けることができます。
1袋半月分なので、1か月2袋ということになります!
つまり、ワンズアップを定期便で購入すると2回目は14日後に1袋届いて、その後30日間隔で2袋届きます♪
10日間の返金保証も用意されているので、万が一商品が合わなくても安心です。
この10日間というのは、「商品到着から10日以内」に申請が必要というもの。
期間内であれば全額返金してくれます!
定期縛りなしは本当?
ワンズアップは受け取り回数の制限はありません。
何回続けないと解約できないという決まりがないので、いつでも解約することができます。
ただし、初回で解約する場合には条件があります。
初回解約時の条件は、通常価格との差額支払。
通常価格9,980円から初回購入価格500円を引いた9,480円が必要になります。
初回で解約するよりも2回目の購入後の方がおすすめです。
解約をしたい場合は次回発送予定日の15日前までに手続きが必要です。
解約は、公式サイトのウェブページまたはLINEにて手続きができます。
回数制限はなくても、2回の回数縛りがあるように感じてしまいますよね…。
しかしこの初回解約の条件は、悪質な転売目的を阻止するための対策だそうです!
ワンズアップの効果的な摂取方法
ワンズアップの1日あたりの摂取目安量は6粒。
プロデュースした川畑さんは1年以上の試行錯誤を繰り返し完成させた自信の商品。
サプリメントは効果的に摂取しないと結果がでません。
川畑さん自身、ワンズアップを使用しながらバランスの良い食事や運動を心掛けたとか。
その結果1ヶ月で-7kgを達成しています。
ワンズアップを飲むタイミング
ワンズアップを飲むベストなタイミングは、トレーニング前です。
理想的なので、ジムや自宅での運動前。
運動は軽い運動でも効果が期待できるHMBサプリメントになっています。
忙しくてなかなか運動できない方でも、掃除などの家事をする前でもOK。
運動が苦手という方はストレッチの前に飲んで体を動かしてみてください。
それが日々の運動の代わりになります!
性別問わずダイエットに役立てることができるサプリメント。
タブレットタイプなので水なしで飲めるところも良いポイントです!
ワンズアップの効果をあげるためのトレーニング
ダイエットをするためには、食事制限や過酷な運動というイメージがあるかもしれません。
ワンズアップは筋肉を落とさないような健康的なボディメイクを目指しています。
毎日ジムにいったり、ジョギングしたりするのが理想なのはわかります。
しかし、忙しいし毎日運動なんて無理!という人の方が多いのではないでしょうか。
ワンズアップは日常の生活でのどんなに小さな体を動かす動作を運動にしてくれるサプリ。
家事や、通勤、散歩でも体を動かしていれば効果が期待できます。
体を動かす前にワンズアップを飲むことを習慣にしていればOKです。
ただし、ワンズアップを飲んでいるからといって暴飲暴食はダメ。
過度な食事制限はしなくても、食事には少し気を使うとより効果的です。
ワンズアップは成分にとことんこだわった
川畑さんがワンズアップで1番こだわったのが成分なんだそう。
HMBは、体内で作りだせない必須アミノ酸の一種「ロイシン」の代謝産物。
食事から摂取するよりもダイレクトに摂取するほうが効率的といいます。
1日に摂取する有効な量は1,500㎎以上と言われているのですが…
ワンズアップには2,000㎎配合されているのです。
ワンズアップまとめ
- ワンズアップは公式サイトから初回95%OFFの500円で購入できる
- ワンズアップの解約は定期縛りなし
- 小さくても体を動かす前に飲むと効果的に摂取できる
今回は、ワンズアップについて調査しました。
男女問わずダイエットやボディメイクをしたい方におすすめのHMBサプリメント。
CHEMISTRYの川畑要さんが成分にこだわって1年以上こだわって開発した商品です。
年齢とともに衰えてくる筋肉のために、ちょっとした体を動かすことが運動になるなんて!
筋力を落とさないダイエットで健康的な体を目指したい!
サプリの力をかりて、いつまでも若々しくいたいものです♪